わたしが認定コーチになった訳

※「トラスコーチング 怪しい」という記事の続きです。

どうして怪しいと思っていたのかは、前回の記事でご紹介しました。

今回は、

なぜ(怪しい)トラストコーチングの認定コーチになったか

をお伝えします。

(本当は魅力をお伝えする予定だったのですが、長くなり過ぎて急きょ変更です><)


そもそも、わたしがトラストコーチングを受講したきっかけは、友人の紹介です。

あるある、ですね。


で、認定マザーズティーチャーには、すぐなりました。

マザーズコーチングスクール受講後、

1か月後に博多で無料のティーチャートレーニングがあるよ

と聞いたから。

これは乳児を抱えていたわたしにとって、とてもラッキーでした。

(トレーニング時の感動についてはこちらから


で、認定コーチになった理由は、

「すごい気付きがあって!とかではない。」

とお伝えしました。


これは正しくもあり、間違ってもいます。

当時を振り返り、きちんと具体的にお伝えするならば

当時の私には受講内容の重要性もその奥深さも尊さもわかっていなかった
⇒「すごい気づき」に気づくことすらできていない状態であった

のです。

(いまでもまだまだ分かっていませんが、”わかっていない”状態を知っているということが大きな成長なのです、わたしとしては!)


そして、認定コーチになった理由、実はもう一つあります。

受講内容とテキストがよかったから

「よかったって、何が?」ってツッコミが聞こえてきそうですね。


でも、あえて書きます。

よかったから(当時の黒木調べ)

です。


当時の私のレベル(とその浅さ)が、丸わかりですね!w


だから、コーチになることにこだわりはありませんでした。

必要そうな人がいたら、開講してくれたコーチを紹介すればいいや

と考えていました。(実際何人も紹介しましたw)


じゃあ、なぜコーチに?


転職活動が落ち着いたタイミングでまたもや「博多でトレーニング開催」と聞いたから

これ、ホントです。


でも、これが

本当にラッキーでした!


明日は、

本当にラッキーだった!と感じられる、今の状態になるまでの経緯をお伝えします。


下記から更新など確認できますので、

よろしければフォローしてくださいませ。


Twitter:https://twitter.com/coach_rui

Facebook:https://www.facebook.com/rui.h.kuroki

アメブロ:https://ameblo.jp/loveyourspirit

 

TCS認定コーチ

MCS認定マザーズティーチャー

黒木 るい

 

ちなみに、一緒に福岡で活動してくださるマザーズティーチャーも募集中です!

ご興味のある方は、下記よりご連絡ください。

絵本「鏡の中のぼく」の作者講演会@福岡(サイン会あり)が開催決定しました!

2020年6月27日(土) 14:00~
福岡市科学館 サイエンスホール

お申し込みはこちらから

0コメント

  • 1000 / 1000

PROFILE

黒木 るい -KUROKI RUI-

高校卒業後、地元のIT企業へ技術職として就職。3年目より小規模プロジェクトのリーダーを務めつつ、新卒教育にもかかわる。5年ほど、ほぼ仕事中心の生活をしていたが、想定外の妊娠。結婚、出産を経て、復職。2人目不妊となり、家庭と育児と仕事に加え、不妊治療開始となり、両立に悩んだ末、転職。

転職直後、夫の転勤により在宅勤務となる。トータル6年の不妊治療を経て、待望の2人目妊娠&出産後、2度目の夫の転勤が決定し福岡市へ。育児休暇後、在宅勤務がNGとなったため、0歳児を抱えながら転職活動開始。

普段の自分のコミュニケーションにあまり疑問を持つことなく、どちらかと言えば自信をもって、毎日忙しくも楽しい毎日を送っていたつもりだった。しかし、心のなかでは長女との関わりにだけは、大きな不安や疑問が溢れていた。そんな中、トラストコーチングと出会う。

自分の中の「正解を求める思考」や「自分勝手な思い込み」が、長女を含めた大切な家族や自分自身を苦しめていたことに気づく。

これまでの自分の思考を都度振り返りながら、自分と同じようにコミュニケーションに自信があり、無意識に他者を傷つけている可能性のある方に、立ち止まって考えていただく時間を作ってもらいたいという思いでコーチング講座の開講をスタート。

現在は、ご縁をいただいた福岡のIT企業で技術職として働きながら、休日にTCS、MCS、コーチング体験講座を開講中。また、こどもたちが多くの時間を共に過ごす教育・保育機関の先生方にもコーチングをお届けしたいと、ナーサリーコーチングにも参加している。6月に福岡で開催される絵本「鏡の中のぼく」作者講演会の発起人。絵本の読み聞かせイベントなども随時開催。小学生と2歳の女の子二人のママ。基本的に自分が好き。チョコレート大好き。宮崎出身、福岡在住。

facebookはこちら

コーチング講座@宮崎

ポジティブになりたい、ポジティブだけどなんか違和感、ポジティブ全開の方に、一歩進んだコミュニケーション講座、お届けします。トラストコーチング、マザーズコーチング認定講師。